最近、物事に敏感になった話。

今回はちょーどうでもいい話をみんなに聞いて欲しくて!笑
妊娠してから妄想が止まらなくてすごいの😱これってあるあるなのかな?🤣
結構妄想わかる!とか、色々敏感になってしまう!って方も多くて、
私だけじゃないんだって安心したところもある。笑
本当にどうでも良い話だから、適当に聞いてね😆💓笑

*ー*ー*ー*ー*ー*
🎥撮影時期について
出産前に撮影した企画もあり多くあり、
時系列にバラつきが生じる場合がございます。
ご了承くださいませ。

👶🏻撮影時のボンボンについて
旦那さんがリモートワークで基本的に自宅にいるため、
バトンタッチしながらまた、ボンボンの体調を見つつ撮影をしています。

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
日本生まれ日本育ちの韓国人🇰🇷”ひよん”です❣️

女の子が可愛くなるための全てのこと、
メイク・ヘア・ファッション・ダイエット・ライフスタイル…などなど♡
を、沢山紹介させてください!!
みんなで一緒に素敵でハッピーな情報を共有していきましょう❤️‍🔥

ひよんちゃんねるを楽しんでもらえると嬉しいです☺️✨

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

毎週、木金土の18:30-に配信してるよ💖
shortsも配信してるのでチェックしてね☺️✨

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
ひよん2冊目の書籍、発売決定!!!

2021年9月24日(金)発売🥰❣️
『もっとかわいくなれる ひよんTips my sweet plan』

💡楽天ブックス予約ページ
https://books.rakuten.co.jp/rb/16845037/

💡Amazon予約ページ

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

サブチャンネル開設したよ😳❤️
こちらからチャンネル登録してくれると嬉しいな✨!

気ままにひよん
https://www.youtube.com/channel/UCUUYmJ_vg6hcGzSMN23eJpw

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

良かったらSNSも見てみてね♡♡♡

♡サブチャンネル 気ままにひよん
→https://www.youtube.com/channel/UCUUYmJ_vg6hcGzSMN23eJpw

♡Instagram @cchan_fee4
→https://www.instagram.com/cchan_fee4/

♡Twitter @@hiyon_3
→https://twitter.com/hiyon_3

♡Tiktok @feeyong34
→https://www.tiktok.com/@feeyong34

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

▶︎お仕事依頼はこちらにお願いします🙆‍♀️
hiyon.info@gmail.com
ひよん担当者 宛
(※2021年2月1日より窓口が変更になっています!)

▶︎住所について
〒107-0062
東京都港区南青山3-17-14 中山ビルディング 4階
ひよん宛

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

52 COMMENTS

ひよんちゃんねる

みんなは敏感になったり想像力が強くなることってある?😂

返信する
あみ

めっちゃ分かります!子どもが出来て妄想、心配が止まらなくなって、意味の分からない勝手な妄想で勝手に疲れてました!そして潔癖が悪化しました!心配性だからこそ物事が起こる前に気をつけることができると少しでもいい方に考えています。

返信する

4年前からひよんちゃん見てて、同じ動画何回も見直しちゃう位好きです❕年齢も近くて結婚も結婚式もひよんちゃんの後を追ってる🥰結婚式のヘアアレンジも真似させていただきました🤍
お母さんになったひよんちゃんも楽しみだし憧れだしお手本にしたいと思ってます💓応援してます💓ブランドでもなんでも良いから会える機会があればいいな

返信する
むったん

私も妊娠中や出産直後は妄想族でした!今6歳で妄想も落ち着きつつありますけど、幼稚園中に雷鳴ったら『直撃してないだろうか』とか😂
子供の妄想については、動き回るようになると本当に予想もしない動きするので妄想できる人の方が守ってあげられることが多くて良いと思います!💓

返信する
さな

わかります!妊娠中ですが増えた気がします!
YouTubeか何かでホテルの鍵空けられそうになってる動画みた後に旅行に行った時、部屋に知らない人入って来たらどうしようとか不安であまり眠られませんでした🫠
自宅のドア開けた瞬間もし誰かに襲われたらこうやって戦おうとかも妄想してます笑

返信する
さや

ひよんちゃんの話聞いて共感しかないです!🥹👏🏻👏🏻
私の場合は出産した後くらいから妄想が多くなってきて
物騒なニュースを見たりすると私と子供と2人きりの時に危険な場面に遭ったらどうやって子供を守って逃げれるのかな…とか目の前に不審者が居たら…とか周りからは大げさと言われますが結構真剣に考えてしまってました🤣🤣🤣

返信する
kikko

ちょうど臨月に入っての動画で共感できすぎて嬉しいです😂😂

ありがとう、ひよんちゃん!

返信する
miyu

ほんっとにほんとーに共感でしかない!😂わたしもいろんなこと(ネガティブなこと)妄想して勝手に落ち込んでました🤣

返信する
S S

私も出産する前、ありもしない想像してました😂
たぶん、ボンボンちゃんがとっても大事な存在だから色々不安になっちゃうんだと思います😌💓
出産前後はホルモンの関係もあってすごく浮き沈みあると思うけど、絶対終わりは来るし幸せなこともたくさんあるから頑張りすぎない程度にぼちぼち頑張ってね🫶✨

返信する
なっちゃん

人の妄想話聞くの面白い笑
結局余計なこと考えるって暇だかららしいので、とにかく忙しくなれば気づけば解決してます😂

返信する
happy happy

ホントにお母さんになったんだなあ
ひよんちゃんも人間だものそんなこともあるよ👍

返信する
user

私は就活の事でめっちゃネガティブ妄想しちゃいます、、😅(面接大遅刻とか4年秋まで内定ないんじゃないかとか)

でも逆にそのネガティブ妄想のおかげで現実で対策して(今のところは)大事には至ってないですし結果オーライだと思って生きてます😂

返信する
ねこうさぎ

ゴリ君の女関係妄想最高におもしろすぎる🤣一切馬鹿にしてるわけじゃなくて、ひよんちゃんがただただ可愛いwwwwでも、色々なことに敏感になって気になるのはストレスだろうから、とにかく目の前の可愛い可愛いボンボンと大切な家族に囲まれて幸せな時間を過ごして欲しいです☺️応援してます🩷

返信する
TA

私も最近出産したんだけどすごく分かる〜
私は子供のことになると超敏感になって一日中色々気にしすぎ&心配しすぎで疲れます😂旦那さんが割と大雑把だから子供の世話するとき色々気になって小言言っちゃいます😅

返信する
駒姜佳

笑😆

ひよんちゃんの妄想話、面白くて電車でクスって笑っちゃった😆
可愛いなって意味ですよ❤

返信する
T R

めっちゃ分かります😢
妊娠中ですが、普通に歩いてるだけで今ここで後ろから車に轢かれたらどうしようとか
私が死にかけても子供だけは…とか…。

ネガティブな妄想ばかりして疲れてます。。

返信する
takemuu

わかる😂妄想とは違うかもしれないけど、私は車運転してるときが1番考えます!変な車が突っ込んできたら、角から急に車出てきたら、、どうやって娘を守ろうって考えちゃいます!!😂

返信する
htnk sai

私も敏感になる💦
その時は信用してる友達に相談したり家族にも話したりしてるよ
妄想もあるある😅

返信する
青屋

ボンボンのことを庇って怪我するとか、ちょっかいかけられても靡かないとか、マイナスな妄想なのに旦那さんへの愛と信頼が垣間見えてるところが良いな
ひよんちゃんも旦那さんも尊重しあって誠実に向き合ってるからこそなんだろうな
心配はしすぎるくらいでも大丈夫!神経質にならないようにだけ気をつけてうまくリラックスして吐き出せたら良いと思います
ちゃんと世間にとっての良い奥さん、良いお母さんじゃなくて、旦那さんにとっての良い奥さん、ボンボンにとっての良いお母さんになれると思うので気負いすぎないでね😊

返信する
ゆちちゃまちゃんねる。

めっちゃ分かる🥺‼️
あたしもおっきな地震今来たら好きな人にもう会えなくなるんじゃないかとか、大好きなママさんが交通事故で亡くなるんじゃないかとか考えただけど泣けてくる😢

返信する
ことみ

私も子供産んでから特に、起こってもないことよく想像して不安になります😂(急に家に強盗が入ってきて殺されそうになったらどうしようとか😂)

ひよんちゃんの話聞いて、おんなじだってちょっと安心しました🥹💕🤣

返信する
しょうご

女のコならみんなあるあるじゃないのかな笑😂妄想して不安とイラつきで彼氏にほんとにやってないよね!って問いただすパターン。忘年会とか彼氏が飲み会行くとき私も妄想するからわかりみが深かった😊

返信する
-wings-

私もかなり妄想します笑
ポジティブなのだったら好きな俳優さんとかアイドルと恋愛する妄想とか、大学で一目惚れされる妄想とか笑逆で言うと、旅行行く時の電車事故ったらどうしようとか殺人犯紛れてたらどうしようとかしちゃいます…

返信する
a

ほんっとに同じこと考えてる!
それで自分で勝手に落ち込む
そーや自分が嫌になる

返信する
ayn szk

産後一年経ちますが、今でも何かするたびに悪い事の妄想をしてしまいます😢母親だからなんですかね??
散歩に行くのも、子が勝手に車道に飛び出したらどうしようとか、エスカレーターで私が貧血になったらどうしようとか…考えるたびに子をぎゅっと抱きしめ直します🥺

返信する
丸めたねんど

旦那さんが子供を見てる間に仕事の連絡がきてついスマホを見ちゃうっていう話、この前テレビで見て。私もその日から旦那に預けたら子供がどっか行っちゃう!っていう不安に駆られてる笑(まだ子供は産まれてない笑)

返信する
na

私、元々被害妄想やばいから結婚して妊娠したら大変なことなりそうだ、、、🥲😮‍💨😭

返信する
Caramelりぼん

わかるー!最近は無いけど昔はよく妄想してた!
ゴリくんへの妄想がやけに細かくて笑っちゃったけど、よーく思い返してみたら私も同じような妄想してプンプンしたりしてた!勝手に妄想して勝手に怒るっていう(笑)
いつの頃からかしなくなっちゃったな〜
ひよんちゃんもボンボンちゃんが産まれたから妄想する暇無くなっちゃうかもね😊

返信する
saki

妊娠出産してからさらに心配性になりました😢2019年に出産して、すぐにコロナが流行って、不要不急の外出しない世の中になって、赤ちゃん抱えて毎日感染者何万人ってニュース見てたら、このまま人類滅亡するんじゃないかって妄想してました😂😂

返信する
M

めっちゃわかる😂😂

私は妄想するの大得意でよく
好きなアーティストに会えたらとか
好きな人がいたら付き合えたらここデートしたいなあなどなど😮❤

ひよんちゃんも大好きやから
もし会えたら…なんで声掛けようとか
妄想しちゃいます❤️照

返信する
はるか

今絶賛生理中で物事に敏感になっててしんどい、、イライラしちゃうし勝手に被害妄想しちゃうし🤦‍♀️

返信する
mgdgwpmgw

男は危機管理能力が低いから
やっぱり旦那に任せるのは不安ですね
やばい男に限って
自分は大丈夫!考えすぎ!って
楽観的なんですよねぇ、、
それが母親と父親の違いです
産んだら許せないこと沢山増えますよ、、

返信する
もぐ

私が赤ん坊だった時、私の父は自宅の外階段から私を抱っこしたまま階段から滑り落ちたようですが私を守って父自身はお尻に大きいあざをつくって私を落とさず見守ってくれました。
娘からしたらとても感謝しています😂

私もいろんなことに敏感になって嫌になることがありますが
何が起こるかわからない世の中、なるようにしかならないと思うので不安にならず神経質にならないでドンと構えて過ごしてみたら気が楽になりますよ!

返信する
hotahika

妄想することありますよ‎🤔
不安なことあったりしたらこうなったら
どうしよう💦とかの妄想もあれば
楽しいこととか好きな人と良いことが
あったりしても妄想しちゃうかも❤

返信する
ごん

はじめての事をする前っていろいろ考えてネガティブに考えちゃうことあるよね😅
いい意味で、子どもも所詮他人って考えて他方が楽だと思うよ?
今は子供の人数が少ないから、めっちゃ手をかけて育てるけどさ、昔は7人とか10人とか産んで育ててたんだからさ、気楽でいいんだよ😊
子どもを愛してあげなきゃ!って必死になるあまり、過保護になったり過干渉になったりする方が返って子どもが苦しくなると思うし😢

あたしはネガティブな妄想しちゃったときは、大抵ネガティブな出来事って思いもよらない事が起こるから、こうやって妄想したような事は逆におこらないってことだ!って思って落ち着くようにしてるよ😊

返信する
Hana J

私は今妊娠10週で食べつわり真っ最中で、かなりメンブレしてます😢
このまま食べ続けてどこまで太るんだろう🤰と思うけど食べないと気持ち悪いし🥲
あと旦那さんが言った一言一言につっかかるようになってしまった😅
「○○って言うってことは、こう思ってるってこと?(ネガ)」みたいに😂

返信する
なすのこ

私は、最近、将来素敵な旦那さんができてかわいい花嫁姿で盛大に結婚式挙げてるのを妄想するのにハマってる🤣💕🫶🏻

返信する
福田R

子供産まれたら旦那より子供にしか目がいかなくなるから大丈夫ちゃう?旦那が何しようが興味ないwwまぁ、そのうち分かるよ

返信する
なすのこ

一種のマタニティーブルーなんじゃない!? あんまり、深く考えすぎないようにね🥺🫶🏻💕

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA